2017/03/12

亞洲大學 現代美術館

<内容>
亞洲大學 現代美術館(安藤忠雄 )
-----------------------------

亞洲大學 現代美術館(安藤忠雄 )
 Asia Museum of Modern Art(Ando Tadao)

安藤事務所の設計監理能力の高さに驚く。
台湾の建築は見るべきものが少ないと思っていたが、設計監理によってここまで違うのかと、設計の大切さを改めて認識した。
建築自体も、三角形のみで構成するのは難しいだろうと思っていたが、想像以上に上手く計画され、魅力的な建築だった。



















□宮原眼科
ビジュアルがよくてエンターテイメント性のある商品、客寄せから本物志向まで幅広い商品構成、記憶に残るグラフィックや内装のデザイン、イメージのいい中核都市の駅前という立地など、ブランディングとして、商売として非常にレベル高い。
台湾人にも日本人にも幅広く受けている。







□一中街
若者で溢れ、活気ある原宿みたいなエリア

台中は、それぞれのエリアや建築は面白いが、それぞれが離れていて、交通が悪い。
観光には不便だが、住むにはちょうど良くていいだろうなと感じる。